2022.4月〜体外受精日記

採卵7回.移植6回実らずでしたが、累計7回目の人工授精にて陽性判定。第一子記録日記

医療保険の給付請求について。

不妊治療が保険適用に伴い、同時に医療保険でも請求出来るかもしれない🥰

今回の私の体外受精で請求出来るかもしれない項目。  

 ↓↓↓

・採卵術(K890ー4)

胚移植術(K884ー3)

体外受精・顕微受精管理料(K917)

・受精卵・胚培養管理料(K917ー2)

・胚凍結保管管理料(K917ー3)

・タイムラプス(先進医療)

 

社内で精査中との事で、質問してから1ヶ月程待ちましたが、保険会社より回答がありました🤭✨

 

まず、採卵と移植は手術給付金として、給付請求出来る可能性有。

タイムラプスは受けた時点で先進医療と認められている+対象の病院であれば支払可。

厚生労働省の認める先進医療ではあるが、私の病院名は対象病院に記載無し🥲

記載無くても病院に確認し、対象であれば、書類提出しての判断との事。

f:id:ninkatu36:20220613173047j:image

今回SEET法はやらないと断ったけど、これも給付金おりる病院あるんやね。。

 

 

管理料3つに関しては、まだ保険会社として精査中なので、時間がかかる場合有。

給付書類を送るので、提出頂き書類を見ての支払判断。

採卵と移植それぞれ手術給付金の支払となるか、一連の手術とみなされるかどうか等も、書類確認しての判断。

だってさ☺️

 

もしかしたら自己負担額全額カバー出来る可能性出てきた💓

私はもっかい採卵からやり直しになる可能性もあるので、本当に助かります😭

 

保険診療×高額医療費制度×医療保険のタッグは手厚いなぁ。

 

 

また実際給付金がおりたら

また報告します🐥💰✨

 

 

もし医療保険入っていたら、是非一度問合せをおすすめします^_^